Prev
Next
国内で最も長い木造人道橋である月映橋にはある夫婦の美しく崇高な愛が込められています。先に亡くなった夫のために自らの髪を織り込み一足の麻のわらじを編んだ妻の哀切な慕情を記念するため、橋の二か所にわらじをかたどった空間が造成されています。橋の中間には月映亭があり、いつも美しい風景をご鑑賞いただけます。真夏の夕べには月映夜行と称した夜祭りが月映橋の周辺で繰り広げられます。